ブログ

伝えたいことそのままに。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 学童保育全般
  4. 放課後児童クラブの入会申込の時期はいつ?来年度から小学生の保護者向け。全国的に11月からが多い!
放課後児童クラブ(学童保育)令和8年度入会申込。全国都市の傾向。来年度から小学生

放課後児童クラブの入会申込の時期はいつ?来年度から小学生の保護者向け。全国的に11月からが多い!

(2025.11.4更新)
放課後児童クラブの情報等を発信しています。

全国の都市をピックアップして比較してみました。子どもが来年度から小学生になるような家庭では気になることだと思います。

放課後児童クラブは放課後、保護者が仕事などで昼間家庭にいない小学校に就学している児童に対して、適切な遊びや生活の場を与えて、その健全な育成を図るところです。放課後児童健全育成事業。

全国の放課後児童クラブの入会申し込みの時期は以下のとおり。
いくつかの都市(北海道・仙台市・練馬区・神戸市・岡山市・高松市)を代表例に載せています。

都市名入会申込時期
旭川市令和7年 10/1(水)~12/22(月)
仙台市令和7年 11/17(月)~12/6(土)
練馬区一次申請
令和7年 10/20(月)~11/14(金)
二次・三次申請あり
神戸市令和7年 11/1(土)~12/12(金)
岡山市令和7年 10/20(日)~11/19(水)
高松市令和7年 12/1(月)~12/15(月)

こちらの情報は各市町村等のwebサイトで公表されているものですが、最新の情報は各自でご確認ください。

全国の都市の放課後児童クラブの入会申込時期を見てみると、11月頃が多いのが分かります。早いところでは10月から行っていますし、遅いところでは12月に行うところもあるようですが、来年度から放課後児童クラブを利用したいと考えている場合はお早めに情報収集しておくことが大切です。

保護者の方のお仕事にも関係してくることだと思いますので、保育時間や保育料なども確認しておくことも必要です。申込期間は限られていますので忘れないようにお気を付けください。

放課後児童クラブ(学童保育)令和8年度入会申込。全国都市の傾向。来年度から小学生

放課後児童クラブ(学童保育)令和8年度入会申込。全国都市の傾向。来年度から小学生



  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

関連記事