ブログ

学童保育(放課後児童クラブ)のことなど、伝えたいことそのままに。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 水と生活
  4. 実験【ペットボトルと水で渦巻きを作る!】観察すると楽しい!簡単。小学生の自由研究などにも。
簡単!水の実験。ペットボトルで綺麗な渦。小学生の自由研究向け。

実験【ペットボトルと水で渦巻きを作る!】観察すると楽しい!簡単。小学生の自由研究などにも。

(2024.4.15)

小学生の自由研究などの参考にも。
簡単に作れて飽きずに楽しめます!
是非参考にしてみてください。

先日投稿している
「コップに入れた水と乾電池で渦巻き」ができる、
は編集に仕掛けがありましたが、
今回は編集に仕掛けはナシです。

スポンサーリンク

・ペットボトル2本(500ml)
・コネクタ

1 ペットボトルの1本に450mlほど水を入れる
2 コネクタで2本のペットボトルを繋げる。
(コネクタはキャップと同様に回して締めるのみ)
3 繋がったペットボトルをひっくり返す。
4 水が入っている上側のペットボトルを、
 ぐるぐると手動で回して空気の道を作る。
5 徐々に渦が大きくなって綺麗に水が流れる。


これは簡単なので、
小学生でも作って楽しめます。
このようなところからでも
水に関心を持ってもらえると嬉しいですね。

スポンサーリンク

コネクタは市販されています。
ペットボトルの口より少し小さめの
穴になっています。
このコネクタを使ってアレンジすると、
夏休みの自由研究や科学実験などでも
楽しいものが作れそうですね。

スポンサーリンク

4pcsトルネード渦 ボトル 水 コネクタ 科学 サイクロン チューブ 実験感覚

価格:1876円
(2024/7/10 22:31時点)
感想(0件)

この他にも自身で検証している水の実験など、
ブログの一部を載せています。
意外な結果が待っているので、
こちらもご覧ください。

スポンサーリンク

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

関連記事