ブログ

学童保育(放課後児童クラブ)のことなど、伝えたいことそのままに。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 学童保育全般
  4. 学童保育(放課後児童クラブ)の夏休みプール活動について
学童保育(放課後児童クラブ)夏休みのプール活動の実態は?

学童保育(放課後児童クラブ)の夏休みプール活動について

(2024.7.5)
学童保育のプール活動について。
昨年発生した放課後児童クラブのプール活動で
児童が亡くなったことを受けて、
こども家庭庁が通知を出している。
(令和5年8月18日)
内容としては・・・
安全管理と徹底とマニュアル作成と研修など。


そして・・・
プール活動等の実施状況に関する
調査結果の報告も掲載されている。

スポンサーリンク

プール インテックス フレームプール プール ビニールプール INTEX 大型 長方形 水あそび レジャープール 家庭用プール キッズ 子供用プール 自宅用プール ベランダ 3m 300cm

価格:16859円
(2024/7/10 22:43時点)
感想(156件)



〇プール活動等を実施している放課後児童クラブ

4,315か所(16.8%)

〇プール活動等を行う場合の活動場所

・学校施設(小学校等)のプール
 1,327か所(27%)
・他の施設(市民プールやスポーツクラブ)のプール
 1,514か所(30%)
・事業所の所持しているプール
 322か所(6%)
・簡易プール
 (組立式・移設・撤去が容易なもののうち、
  小学生が泳ぐことができるもの)
 886か所(18%)
・海・川・湖など自然環境
 954か所(19%)

スポンサーリンク

プール インテックス フレームプール プール ビニールプール INTEX 大型 長方形 水あそび レジャープール 家庭用プール キッズ 子供用プール 自宅用プール ベランダ 3m 300cm

価格:16859円
(2024/7/10 22:43時点)
感想(156件)



放課後児童クラブでプール活動をしているのは16.8%
やはり結構少ないですね。
事故も件あるかも知れませんが、
コロナ禍もあって減少したのもあるとは思います。
保護者の負担や安全面の確保、猛暑なども。
プールを楽しみにしている子どもも多いと思いますが、
なかなか難しい課題。

プール活動を行う場所としては、
小学校のプールや市民プールなどが多い。
小学校のプール解放がなくなってきているところもあり、
体制が整えば、民間のプールや簡易プールなどの
需要もありそう。
海・川・湖などの自然環境が19%というのは
意外に多い印象。

夏休みのプール活動について、
良いやり方がないか模索しています・・・

======================
★出前授業派遣サービス★
岡山県津山市を中心に活動していますが、
市外や県外からのご相談も承ります。
学童保育を中心に、専門講師を派遣して
出前授業や講演を行います。
土曜日や夏休みなどの長期休暇に
いかがでしょうか。
運動・工作・科学・ハンドメイド・
ドローンを体験して
楽しく学んで充実した時間を提供いたします。
子ども会・PTA・公民館の大人向けなど
各種団体からお受けしています。
======================

スポンサーリンク

プール インテックス フレームプール プール ビニールプール INTEX 大型 長方形 水あそび レジャープール 家庭用プール キッズ 子供用プール 自宅用プール ベランダ 3m 300cm

価格:16859円
(2024/7/10 22:43時点)
感想(156件)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

関連記事