ブログ

伝えたいことそのままに。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 水と生活
  4. 簡単・工作【ペットボトルロケット!】空高く飛ばして遊ぼう!
作って飛ばそう!ペットボトルロケット。学童保育などの出前授業。ペットボトルロケットの作り方

簡単・工作【ペットボトルロケット!】空高く飛ばして遊ぼう!

(2025.7.21更新)
ペットボトル工作にチャレンジ!小学生の子どもでも簡単に出来る工作で楽しく遊べます。夏休みの工作や学童保育・子ども会・各種団体などに出前授業で出張講座に伺うことも可能です。


自作ペットボトルロケット。
家庭にある材料で作ってみよう。
夏休みの工作としても楽しめますよ。
このページの下部リンクから動画も見れます。

子ども会・学童保育・PTAなどなど。
家族で作って飛ばしてもみても楽しいです。
出前授業等にも伺います。



スポンサーリ


材料送付+オンライン講座5,500円
材料送付のみ3,300円
材料追加1セット毎1,100円
ペットボトルロケットの材料一式。


  • ペットボトル2本
    (炭酸の入っていた丈夫なもの)
  • 牛乳パック1本
  • コルク栓(小さい方21㎜大きい方23mm)
  • 空気入れのはり
  • 自転車用のポンプ(空気入れ)
  • バケツ
  • カッターナイフ
  • はさみ
  • ビニールテープ

  • ペットボトルを1本だけ切る
  • もう1本は切らずにそのまま
  • 組み立てる
  • 同じ大きさの羽を2つ作る
  • 羽をつける
  • ペットボトルには1/3ほど水を入れる
  • そして・・・セットして発射!

30分ほどあれば作成できると思います。
広い場所で飛ばしてみてくださいね。
水の量などを変えて試してみよう。

「ペットボトルロケット上級編」もあります。
こちらは水道蛇口のコネクタあどを使うので、
材料費も少しかかりますが、更に本格的。
また後日ブログで載せてみたいと思います。

======================
★出前授業派遣サービス★
岡山県津山市を中心に活動していますが、
市外や県外からのご相談も承ります。
学童保育を中心に、専門講師を派遣して
出前授業や講演を行います。
土曜日や夏休みなどの長期休暇に
いかがでしょうか。
運動・工作・科学・ハンドメイド・
ドローンを体験して
楽しく学んで充実した時間を提供いたします。
子ども会・PTA・公民館の大人向けなど
各種団体からお受けしています。
======================


材料送付+オンライン講座5,500円
材料送付のみ3,300円
材料追加1セット毎1,100円
ペットボトルロケットの材料一式。


  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

関連記事