ブログ

学童保育(放課後児童クラブ)のことなど、伝えたいことそのままに。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. こども全般
  4. 大きなカレンダーで作る!よく飛ぶ紙飛行機の作り方解説!
でかい。大きなカレンダーで作る!よく飛ぶ紙飛行機の作り方解説!

大きなカレンダーで作る!よく飛ぶ紙飛行機の作り方解説!

(2025.1.31)
今月も終わるのでカレンダーをめくる!?
壁掛けの大きなカレンダーをビリビリ・・・
余談ですが気持ちいい音がします。
これを使って巨大紙飛行機を作成します。

岡山県津山市のつやまキッズサポートでは、
学童保育(放課後児童クラブ)に関する情報や
子どもから大人まで楽しめる出前授業の紹介
身近な水に関する話題などを載せています。
PTA・公民館講座などに出張もしますので、
お気軽にご相談ください。

壁掛けのカレンダーはものによっては
1枚がかなり大きい。
今回は大きいカレンダーで紙飛行機を
作ってみます。

スポンサーリンク

【バーゲン本】おりがみ大全集 完全版 (主婦の友LONG SELLER BOOKS) [ 主婦の友LONG SELLER BOOKS ]

価格:1089円
(2025/1/31 09:32時点)
感想(379件)

  1. カレンダー1枚を用意する
  2. 長い辺を半分に折る
  3. 角を2か所折る
  4. 更に半分に折る
  5. 真ん中で折る
  6. 開いて完成!

カレンダー紙飛行機は簡単に作れます。
役目を終えたカレンダですが、
廃棄する前に最後に遊んでみました・・・
こどもの頃はよく紙飛行機を作って、
外で飛ばしていたものです。
折り紙で作ると軽いので風に乗って
よく飛びます。

性格は雑な方ですが・・・
折り方は多少雑でも意外とよく飛ぶ。
よければお試しくださいね。

スポンサーリンク

【バーゲン本】おりがみ大全集 完全版 (主婦の友LONG SELLER BOOKS) [ 主婦の友LONG SELLER BOOKS ]

価格:1089円
(2025/1/31 09:32時点)
感想(379件)

======================
★出前授業派遣サービス★
岡山県津山市を中心に活動していますが、
市外や県外からのご相談も承ります。
学童保育を中心に、専門講師を派遣して
出前授業や講演を行います。

土曜日や夏休みなどの長期休暇に
いかがでしょうか。
運動・工作・科学・ハンドメイド・
ドローンを体験して
楽しく学んで充実した時間を提供いたします。
子ども会・PTA・公民館の大人向けなども
お受けしています。
======================

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

関連記事