ブログ

学童保育(放課後児童クラブ)のことなど、伝えたいことそのままに。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 学童保育全般
  4. 学童保育の運営上で必要な【放課後児童支援員】の資格取得について
学童保育の放課後児童支援員資格取得について

学童保育の運営上で必要な【放課後児童支援員】の資格取得について

(2023.9.7)
(2024.3.23更新)
学童保育の事業所を運営していく上で必要な資格として、
「放課後児童支援員」というものがあります。

「放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準」によると・・・

(職員)
第10条 放課後児童健全育成事業者は、放課後児童健全育成事業所ごとに、
放課後児童支援員を置かなければならない。
2 放課後児童支援員の数は、支援の単位ごとに2人以上とする。
ただし、その1人を除き、補助員(放課後児童支援員が行う支援について
放課後児童支援員を補助する者をいう。第5項において同じ。)
をもってこれに代えることができる、となっている。

つまり、放課後児童健全育成事業所ごとに、
放課後児童支援員を2人以上配置する必要がある。ということです。
この資格は研修を受講することで取得することが可能ですが、
受講資格として、教員・保育士、社会福祉士などの資格保有者
または実務2年以上などとなります。
受講資格の制約があるため、各事業所で放課後児童支援員の不足にも
つながっていると思われます。

このたび私自身も受講することが可能となったため、
しっかり学んで今後の事業にも生かしていけたらと考えています。

==========================
★出前授業派遣サービス★
岡山県津山市を中心に活動していますが、
市外や県外からのご相談も承ります。
学童保育を中心に、専門講師を派遣して出前授業や講演を行います。
土曜日や夏休みなどの長期休暇にいかがでしょうか。
運動・工作・科学・ハンドメイド・ドローンを体験して
楽しく学んで充実した時間を提供いたします。
子ども会・PTA・公民館の大人向けなど各種団体からお受けしています。
==========================

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

関連記事