NEWS

新着情報

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 2025年度の学童保育向け出前授業・公民館講座を受付中!
公民館講座を企画立案致します。岡山県津山市。楽しく学べる講座。大人から子供まで。生涯学習講座なども可能です。

2025年度の学童保育向け出前授業・公民館講座を受付中!

つやまキッズサポートの出前授業で、子どもたちの学びと体験を広げませんか?

2025(令和7)年度の学童保育(放課後児童クラブ)向けプログラムおよび公民館講座の受付を開始しました!今年度も、子どもたちが夢中になれる体験型授業を多数ご用意しております。子ども会・PTA・生涯学習講座など幅広く対応致します。

📌 こんな方におすすめ!
✔ 学童保育のカリキュラムに楽しく学べる講座を
追加したい
✔ 地域の公民館で、子ども向けの魅力的な
イベントを開催したい
✔ 専門講師による実践的な授業で、新しい体験を
提供したい

📝 選べる人気プログラム(一例)
🎨 クラフト体験(粘土で作るミニチュアフード)
🔬 理科実験教室
(身近な材料で科学のふしぎを体験)
🌳木工体験
(金槌や釘を使って小物入れや本棚作り)
💡ニュースポーツ体験
(モルックやラダーゲッターなど誰でも楽しめる)
💡メルカリ講座
(メルカリの使い方や不用品の出品方法など)

💡 つやまキッズサポートの出前授業の特徴
✅ 子どもたちが主体的に学べる体験型カリキュラム
✅ 講師が現地へ伺い、機材や材料もすべて準備!
✅ ご希望のテーマや日程に合わせたカスタマイズ
が可能

📅 受付期間:2025年4月~2026年3月
(※先着順・定員あり)
📍 対象地域:岡山県内および周辺地域
📩 お問い合わせ・下記フォームまたはお電話にて

最近の傾向として・・・
人気が高いのは子どもから大人まで誰でも楽しめるモルックなどのニュースポーツや、可愛く粘土で作るデコパフェ!夏休みなどは水の実験や工作なども楽しく学べるので、ご依頼が増加しています。大人の方や高齢者向けには「メルカリ講座」で実際に使い方を学んだり自宅の不用品を出品するような取り組みにも需要が多いです。

👉  お問い合わせはこちら

🌱 学びと体験を通じて、子どもたちの未来を
応援します!
お早めのお申し込みをお待ちしております!

======================
★出前授業派遣サービス★
岡山県津山市を中心に活動していますが、
市外や県外からのご相談も承ります。
学童保育を中心に、専門講師を派遣して
出前授業や講演を行います。

土曜日や夏休みなどの長期休暇に
いかがでしょうか。
運動・工作・科学・ハンドメイド・
ドローンを体験して
楽しく学んで充実した時間を提供いたします。
子ども会・PTA・公民館の大人向けなども
お受けしています。
======================

以下にチラシを載せています。

学童保育(放課後児童クラブ)向け出前授業(表)

学童保育(放課後児童クラブ)向け出前授業鵜の案内。企画。小学生など子どもむけに楽しめる企画。岡山県津山市

学童保育(放課後児童クラブ)向け出前授業(裏)

学童保育(放課後児童クラブ)向け出前授業鵜の案内。企画。小学生など子どもむけに楽しめる企画。岡山県津山市

公民館講座の企画立案

公民館講座の企画。岡山県津山市

👉  お問い合わせはこちら

お知らせ

お知らせ一覧

こども向け出前授業

出前授業の写真

つやま卓球教室

 

つやま卓球教室

つやま体幹ピラティス

つやま体幹ピラティス

お問い合わせ

つやまキッズサポートのお問い合わせ