ブログ

伝えたいことそのままに。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 水と生活
  4. 【磨けば映る!】水道の蛇口が映し出す世界。築10年でも掃除をすればピカピカの台所水栓レバー
【たのしい水の実験】出前授業に伺います。夏休みの学童保育(放課後児童クラブ)や公民館講座・子ども会など各種団体に向けて小学生でもできる簡単マジックや大人も楽しめる水ののフシギについて出前授業を開催します。イベントやワークショップも可能です。 水道の水栓レバー

【磨けば映る!】水道の蛇口が映し出す世界。築10年でも掃除をすればピカピカの台所水栓レバー

(2024.12.30)(2025.6.19更新)
磨けば光るダイヤの原石?ではないですが・・・
磨けば映る!水栓レバー。水のおもしろい実験やフシギな現象などについて発信しています。今回は水道の蛇口のような水栓レバーにスポットを当ててみたいと思います。掃除をすることで水垢などが取れるので、とてもキレイになります。



今回は年末の大掃除も兼ねて、台所まわりを大掃除しています。こちらは流しの水道蛇口のかわりにあたる水栓レバーです。これを洗剤を付けてスポンジでこすます。そして水垢をとってキレイにタオルでふきとると・・・キレイピカピカです!
築10年とは思えないくらいです。

そして水栓レバーをよく見ると、部屋全体を映しだしている。こんな世界が広がっていたとは!という感じですね。掃除をすることで新たな発見ができます。今後も定期的に掃除はしていきたいと思います。水道など水に関する発信も引き続き行ってまいりますので、よろしくお願い致します。

関連記事はこちら

======================
★出前授業派遣サービス★
岡山県津山市を中心に活動していますが、
市外や県外からのご相談も承ります。
学童保育を中心に、専門講師を派遣して
出前授業や講演を行います。

土曜日や夏休みなどの長期休暇に
いかがでしょうか。
運動・工作・科学・ハンドメイド・
ドローンを体験して
楽しく学んで充実した時間を提供いたします。
子ども会・PTA・公民館の大人向けなども
お受けしています。
======================



  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

関連記事