ブログ

伝えたいことそのままに。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 学童保育全般
  4. 岡山市の岡山スポーツ会館が学童保育事業に参入する・・・2024年度
学童保育。放課後児童クラブ。小学生

岡山市の岡山スポーツ会館が学童保育事業に参入する・・・2024年度

(2023.8.16)
岡山市にあるスポーツクラブ運営の岡山スポーツ会館が、
学童保育事業に参入する・・・
民間学童アフタースクール(2024.4月OPEN!)


学童保育の運営での困りごと。保護者運営のコンサル・アドバイスなど。会長・会計の負担が大きく大変。




放課後児童クラブの待機児童は社会問題ともなっており、
これからこのような事業がますます増えてくると思われる。
学習棟を併設することで、学童保育用のスペースに加えて、
習い事(英会話・書道)なども出来るようになるとのこと。

夕方の時間が忙しい保護者のニーズも捉えていると思われるし、
ありがたいことだと思う。
料金は未定とのことだが、多少費用がかかっても利用する方は、
居られると思う。

学童保育は市町村によってさまざまな形態となっているが、
地域運営委員会(保護者運営委員会など)で運営を行っているところは、
役員の負担が多い上に、現状の課題に向き合っていない場合が多いため、
改善されにくい・・・
月会費(利用料)や開設時間、サービス内容や運営形態も含めて、
見直しをしていく時期に来ていると思う。

==========================
★出前授業派遣サービス★
岡山県津山市を中心に活動していますが、
市外や県外からのご相談も承ります。
学童保育を中心に、専門講師を派遣して出前授業や講演を行います。
土曜日や夏休みなどの長期休暇にいかがでしょうか。
運動・工作・科学・ハンドメイド・ドローンを体験して
楽しく学んで充実した時間を提供いたします。
子ども会・PTA・公民館の大人向けなど各種団体からお受けしています。
==========================


学童保育の運営での困りごと。保護者運営のコンサル・アドバイスなど。会長・会計の負担が大きく大変。


  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

関連記事