講師の紹介

出前授業は私たちにお任せください。

  1. HOME
  2. インタビュー
  3. はじめてのLINE教室 ~スマホ初心者でも安心!便利な活用方法を学ぼう!

教育
LINE先生
LINE教室

はじめてのLINE教室。ラインが分からない方向けに公民館や町内会など各種地域の団体向けに講座を行います。出前授業で学んで便利に活用ください。

はじめてのLINE教室 ~スマホ初心者でも安心!便利な活用方法を学ぼう!

「スマホを持っているけど、使いこなせていない」
「子どもや孫とLINEでやり取りしたいけど、やり方が分からない」
そんなお声にお応えして、高齢者の方向けにやさしいLINE講座を開講します。
公民館講座や町内会等の地域団体向けにも出張対応が可能です。便利な活用方法などを学んだり、分からないことを聞いてどんどん取り入れてみましょう!

■ こんな方におすすめ!
・スマホは持っているけど使い方がよく分からない
・LINEで写真を送りたい・受け取りたい
・文字入力やスタンプの使い方を知りたい
・同年代の仲間と一緒に楽しく学びたい

■ 講座の内容
・LINEの基本操作
 (トーク・スタンプ・写真の送り方など)

・お友だち追加の方法と注意点

・グループトークの活用方法
 (家族や地域の仲間とつながる)

・よくあるトラブルとその対処法

・実際に操作しながらの体験学習

・質問タイム(わからないことは何でもOK!)

■ 開催概要
講座名:はじめてのLINE教室
 対象:高齢者・スマホ初心者の方
持ち物:ご自身のスマートフォン

■ 講師について
日頃からホームページ制作やSNS発信をしている講師が、個別にサポートしながらやさしくお教えします。「聞きやすい」「丁寧で分かりやすい」と受講者からも好評です!

■ 地域イベント・福祉施設・自治体の皆様へ
本講座は、出張開催も可能です。「地域サロン」「高齢者教室」「福祉イベント」などへの出張講座も承っております。お気軽にお問い合わせください。

■ 安心・安全のサポート体制
参加者一人ひとりに寄り添い、サポートいたします。
スマホの操作に不安がある方も、ぜひお気軽にご参加ください。

まとめ
「LINEが使えるようになって、家族との会話が増えました!」「遠くの友人ともつながれてうれしい」
そんな声が届く、やさしい講座です。
地域のつながりを大切にしながら、デジタルに一歩踏み出してみませんか?