
公民館講座レポート:「メルカリ講座」&「モルック等ニュースポーツ」
2025年3月に開催された公民館講座では、「メルカリ講座実践編」や「モルック等ニュースポーツ」等を実施しました。岡山県内の公民館で開催されましたが、どちらの講座も多くの方にご参加いただき、大変盛り上がりました!その他には子ども向けプログラミング教室や粘土教室も楽しく取り組んでくれました。
📱「メルカリ講座実践編」
~フリマアプリをもっと活用!~
「メルカリって登録はしたけど、
どうやって売ればいいの?」
「発送の仕方がよくわからない…」
そんなお悩みを解決するための実践講座を
開催しました!
当日のポイント:
✅ 商品の写真の撮り方(売れやすい写真のコツ)
✅ 商品説明文の書き方
(魅力的なポイントを伝える方法)
✅ 送料の説明や発送方法
(らくらく&トラブル回避のコツ)
実際にアプリを操作しながら、「すぐに出品できる!」という自信をつけていただきました。講座終了後には「さっそく家に帰って出品してみます!」という声も多数✨
*
🏆「モルック等ニュースポーツ」
~みんなで楽しく体を動かそう!~
モルックってどんなスポーツ?
フィンランド発祥の「モルック」は、木製のピンを倒して点数を競うスポーツ。年齢や体力に関係なく、誰でも楽しめるのが魅力です!当日は、モルック以外にも「ディスコン」など、話題のニュースポーツにも挑戦。初めて体験する方も、「簡単だけど奥が深い!」「これはハマりそう!」と大盛り上がり🎯
特に印象的だったのは…
✅ 予想以上に白熱したモルック対決!
✅ みんなで楽しめるルールのシンプルさ✨
✅ 運動が苦手な方も気軽に参加できる手軽さ
スポーツを通じて、地域のつながりが深まる時間となりました!

フィンランドの伝統的なスポーツ、モルック
🌸 次回の公民館講座もお楽しみに!
今回の講座も「学び」と「体験」の両方が充実した時間になりました。今後も皆さんが楽しめる講座を企画していきますので、ぜひご参加ください!今後の講座情報は、公民館からの発信やこちらのウェブサイトやSNSなどでも行っていきます📢ぜひチェックしてみてくださいね!
✨ 参加者の皆さま、ありがとうございました! ✨
2025年度の公民館講座や各種出前授業も受付中です!お気軽にご相談ください。
======================
★出前授業派遣サービス★
岡山県津山市を中心に活動していますが、
市外や県外からのご相談も承ります。
学童保育を中心に、専門講師を派遣して
出前授業や講演を行います。
土曜日や夏休みなどの長期休暇に
いかがでしょうか。
運動・工作・科学・ハンドメイド・
ドローンを体験して
楽しく学んで充実した時間を提供いたします。
子ども会・PTA・公民館の大人向けなども
お受けしています。
======================